top of page

knowledge sharing
and system creation
for project 

プロジェクト最適化の
ナレッジシェア&しくみづくり

PJ-Studioは、プロジェクトに関する課題を解決して、密度の高い計画とスムーズな推進の実現を支援するプロジェクト最適化のパートナーです。

「実務の気付きと改善」「組織のしくみづくり」の2つのアプローチで独自のノウハウを提供します。

About

​PJ-Studioについて

チャレンジする仕事をワクワクにする

PJ-Studio

不確実性が高い社会では「チャレンジする仕事」の重要性が増しています。

しかし、最適な進め方や成功のノウハウが分からず多くの不安、ストレス、モヤモヤが…。

仕事のあり方は、個人の充実、企業の成長、社会の発展に大きな影響を与えます。

​チャレンジする意味と成功プロセスを実感できれば、日々が充実し、成果の質が上がり、提供できる価値が変わります。

PJ-Studioは「価値実現する仕事」を増やすために、プロジェクト成功のメソッドを研究、開発、提供します。

Service

サービスについて

プロジェクト最適化による密度の高い計画とスムーズな推進は、成果と価値の実現につながります。

プロジェクトの立上げから計画、実行、コントロールまで、一貫した範囲を対象に、プロジェクトマネジメントの国際標準と実践経験、ビジネススキルを体系化した独自のノウハウを提供します。

2つのアプローチとオリジナルコンテンツの提供により、目的と課題に合ったサービスを提供します。

プロジェクトディレクション

即効性のあるスキル提供型プロジェクト支援。

実際のプロジェクト推進に伴走しながら、実践経験による独自のノウハウとスキルに基づき、価値実現に向けて最適な進め方を提案します。

またプロジェクトの改善活動を通じたプロジェクトマネジメントのスキル開発、人材育成を支援します。

  • プロジェクトの状況をすぐに改善したい

  • マンパワーよりもノウハウを補強したい

  • プロジェクトの経験不足による不安を解消したい

  • OJTでプロジェクト推進のスキルを伸ばしたい

  • ​価値実現のパートナーがほしい

実務の気付きと改善で最適化

01

コンテンツの提供・制作による組織の体質改善。

プロジェクト業務に関する悩みや課題をヒアリングし、その組織や業務の特徴にあったプロセス=しくみの最適化を提案します。くみを実行、定着させるための具体的なコンテンツ(スライド、ツール、フレームワーク)を制作、提供するアウトプット型の業務最適化支援です。

  • いつもうまくいかない業務のプロセスを改善したい

  • やりがいのある仕事に注力できるようにしたい

  • 組織にプロジェクト成功のしくみを定着させたい

  • 人財を育てるカリキュラムをつくりたい

  • ​自社ならではのプロジェクトノウハウをカタチにしたい

02

組織のしくみづくりで最適化

プロジェクト業務プロセス構築

PJ-Studioの独自のナレッジを、より導入しやすくするためにプロジェクトの成功や悩み解決のテーマ別に、初歩から応用までレベルを設定して抽出、編集したオリジナルコンテンツです。セミナー、研修を通じた導入支援も行います。

オリジナルコンテンツ提供

プロジェクト成功ノウハウのプラットフォーム

  • プロジェクトマネジメントの実践に関する資料がほしい

  • 社内教育で使える素材がほしい

  • 業務を言語化するための参考資料がほしい

  • 初級者向けの分かりやすい実務の手引きがほしい

  • ​経験者向けのテクニックを増やすナレッジがほしい

​Download

資料のダウンロード

サービス案内のパンフレット、PJ-Studioオリジナルコンテンツのカタログをダウンロードいただけます。

また、オリジナルコンテンツの一部を無料で提供しています。期間限定の無料公開コンテンツもあります。

プロジェクトの困り事解決やプロセス最適化につながるサービス・コンテンツをご検討ください。

PJ-Studio

01

​プロジェクトってなに?

bottom of page